2021-01-01から1年間の記事一覧
Kくんはすごく優秀で、そんなことを人に言ったりやったりするのは、ちょっと非常識というか失礼なんじゃないかな、いうことを何の害意もなく口にできる男だった。大学のサークル後輩だ。俺の書いた文章を見て、みんなが思っていることを書くのがうまいですね…
520に目覚まし時計を鳴らして真っ暗な中、力を振り絞って布団から出てきて、息子のために朝ごはんと弁当のおかずを作る日々が続いていたが、早くも冬休みに突入したので、もうそんなに早く起きる必要はなくなり、きょうは700に起床だった。しっかり朝に眠り…
前からこのアニメの存在は知っていたが、もっとのんきでバラエティ番組的なやつかと思っていた。息子の学校の先生が熱中して見ているという話を聞いて、それならば見てみようと思ってNetflixで視聴。思っていたのと全然違った。いい意味で。 主人公の、少年…
Teststeron氏の人生についての提言、考え方について買いた本。 Twitterで彼を知り、彼の文章や人柄にちょっと元気付けられ、励まされたので本を読んでみようということで買ってみた。悩むことはない、というのが彼の徹底したメッセージだ。大抵の人はいつで…
またきっと、イヤだなイヤだなと思いながら渋々と仕事しているうちに、いつのまにか何とかなっているのだろう。これまではそうだった。終わるのかな、できるのかな、とやり始める前は自信がなくて、うんざりするような仕事。出来なかったらどうしたものか、…
顎ひげを試しに伸びしてみた。顔が長く見えるので少し痩せて見える、と思うが、顎に髭があるとどうも判断が濁って鈍くなるような感覚があった。髭があると少し物事に対して寛大になれる気がする。が、気弱にもなるように思えた。なので1ヶ月くらい伸ばして…
25周年勤務に対してもらえたカタログギフトの権利を使って、ローストビーフをもらった。大人の握り拳大の大きさで17000円相当。それを3人でわけで、ローストビーフ専用のタレや、岩塩で頂いた。どんぶり一杯で6000円相当の計算。 ご飯の熱で牛肉の脂肪が溶…
先週はお客さんのシステムが動かなくなり、てんやわんやとなった。そんな騒ぎの中で、社内のプロマネ職の人に電話会議中になんだかよくわからないことで怒鳴られた。パワーハラスメントのような感じだ。ツケ狙われて意地悪されたり、いじめられたりはしてい…
前の洗濯機は、買い替えが決まった途端にまるでそのことを責めるように、或いは、気が緩んでしまったように、脱水機能が急に不調になってしまった。そんなわけで新しい洗濯機をちょうどいいタイミングで買った、とも言えるわけだが、こうして待ちかねていた…
お客さんのシステムトラブルの問題は、うちの剛腕プロマネのK氏が、俺のことを、彼はこの打ち合わせには出ません、とお客さんに宣言したので、行けないと思っていた忘年会に急に行けることになった。やらないとならない仕事がたまってしまったので、本当はそ…
そんなわけでお客さんの本番機が問題を起こしていて、毎日、一定の周期で打ち合わせ。俺のせいでは全くないので、責任を感じることもなく、ただ困っている人たちを助けるために忙しい、というのはそんなに嫌な気分ではない。身体も頭もクタクタになるけれど…
俺史上歴史に残る慌ただしい日だった。いろんな人がネットで話しかけてきて、時には3人の人と同時並行でチャットして、お客さんで起きている問題に取り組んだ。結局のところ問題の原因はわからず。もう俺的には体力の限界までやったのだが、疲れ果ててみた…
この会社に入社して以来、これまで経験したことのない最悪のトラブルが発生。本番機で伝票が一切作れなくなってしまったのだ。なんだこれは、という有様で全ての伝票がエラーのステータスで止まっている。非日常感満載、大問題なのだが、ちょっとした祭りの…
水の調整が下手なので水が少なくなりがち、というネットの評判も気になったが、値段もお手頃だし、まあまあ仕事もしてくれそうだということで、新しい洗濯機をエディオンで買った。約7万円だ。 AQW-V7M|AQUA(アクア)|アクア株式会社 (aqua-has.com) 新…
そんなわけで将棋で8連敗。連敗している最中は相当に気分が悪い。カッとして言葉遣いが荒くなったり、イライラを面に出しそうな自分を感じた。そのときにある技術を思い出したので、使ってみた。 自分の心持ちを数字にしてみる、というものだ。 ああ、今の…
やはり暇さえあれば将棋の研究、打ち手の研究をしている息子と、週末にちょろっと遊んでいる父親とではもうその成長の差は圧倒的だ。本日8連敗を喫して、もうこれは勝てないな、と観念した。あの手この手で挑んでみたが、どうにも歯が立たない。こういうと…
息子にそそのかされて携帯にインストールした将棋アプリ。息子とネットで対戦するために入れていたのだが、本日、ついに 知らない人と通信対戦してみた。 結果は1勝2敗。それにしても知らない誰かと将棋が楽しめるなんて、昭和の頃には夢にも思いましなか…
息子に神経質呼ばわりされている自分だが、息子の部屋の散らかりっぷりには1ヶ月くらい閉口しており、今日こそは綺麗にしてもらう、手伝ってやるから綺麗にしてくれ、ということで、ついに掃除した。 これが掃除する前 掃除した後 家の中に散らかっている場…
また400に目が覚めてしまった。まあよい、早く目が覚めてしまうのには慣れてきた。 目覚めの時はいつものように軽い鬱気味だが、まあこれも、時間が過ぎてお腹が満ちてくれば治る。タモリは気楽にやるために自分を上から見ている、もう一人の自分がいるのだ…
今の仕事がつらいのだが、飽きてきてワクワクがなくなってきたのと、色々と怒られてばかりで面白くなくなってきたのとで、なんだかこのブログは近頃愚痴のはけぐちのようになってきている、と反省。社内の転籍のことを考えることが増えてきているので、あん…
やり方がわかっていて、やれるだろうことに取り組む仕事が普通のお仕事だと思う。 世の中にはやれるかどうかよくわからない、結果はわからないけれど、取り組まされる仕事もあるよなあ、そういう分類ってあるなあと思った。 例えば、 スポーツ選手 営業職の…
木曜日までがあまりに忙しかったので、金曜日の客先のセッションのための準備時間を1秒もとらずに、ぶっつけで金曜日に臨んだ。脚本を全く読まずに舞台に立つような無謀である。少し話し始めて、すみませんがここまでしか本日は準備できてません、と、どこ…
ラビリンスゲームは家族3人で楽しく遊んだが、もう息子も中学生になり、これで遊ぶことはなくなった。あげる人も見当たらないので、この度捨てるここととした。 小学生の男の子とその両親、このゲームで楽しく遊んだあの三人はもうどこにもいないのだが、あ…
朝ごはんは、神楽坂五十番の肉まん。それを息子に食べさせて、そして息子をボーイスカウトに送り出した。そのあと俺はほっとして日の当たるところでうとうとした。目覚めたところで、そのまま、また布団に入って眠った。そして1045にまた起きたところ。ちょ…
ツマの職場に天敵のような女がいて、それとの衝突で近頃苦しんでいる。やめてしまえば?ということくらいしかかけられる言葉も見つからないのだが、言葉をかけようとすること自体、本当ならやらない方が良い。何にも意見らしいことを言わずに、黙って聴いて…
TSUTAYAで借りてきた漫画。 ピクニック気分で山登りに出かけた、ある製薬会社の40人の男女が謎の大きな猿たちに命を奪われていく。その猿たちとそして極限状態に置かれた人間たちの、生死をかけた闘いを描いている。猿たちの正体は、そしてなぜ彼らを襲うの…
息子が学園祭の振り替えで休みなので、横浜の一鶴という骨付き肉の有名店に連れて行ってやろうと思ったのだが、予約しようとしたツマが、水曜日は休みだと気づいた。俺がネットで調べた時には水曜日が休みだと思ったのだが。 なので肩と首をマッサージしても…
ひろゆきの1%の努力という本に出てくるエピソードの中に、このツボはいっぱいか、という話が出てくる。人生にとって大切なものはまずそれを確保しないと、あとからそれを入れようとしても、入らないのだという話。人生にとって大切なもの、俺にとってはそれ…
息子の志望校を決める時に5校くらい回って、学園祭巡りをしたものだが、やはり芝中学高校の学園祭は程よくのびのびしていて、それでいて自分たちの学園祭という感じでまとまりもあり、見ていて本当に楽しい。いい学校に入れたなあ、と、学園祭を見ていると…