仕事のよろこびは以下の三つに分類できると思う。
成長のよろこび
昨日できなかったことが今日はできるようになっている。
明日はさらに難しい仕事もこなせるようになるのではないか、という期待や予感。
人間関係のよろこび
人と協力しあって刺激を受け、与えながら、何か同じゴールに向かっていることの楽しさ。
自分を理解し尊重してくれる人が周りにいることによる帰属感と、それがもたらす安心。
自己実現のよろこび
自分の出した成果が人に認められて、納得のいく報酬を見返りとして手にすることで、自己肯定感を感じるよろこび
人にありがとうと感謝されることによる、社会への貢献によるよろこび
これらが満たされている仕事がいい仕事だと俺は思う。これらが足りないところで長く働くと心が不調をきたすのではないか。