風紋

外資系のソフト会社 コンサル職のおっさんの日々

金谷

浜金谷という内房線の駅から雨の中を15分くらい歩いて、坂を息を切らして登ったところに、健康保険の保養所がある。

f:id:nonparking:20191207215958j:image

体育館がついていて、他にもテニスコートやパットゴルフもできるようになっている。そこで卓球やらバドミントンやら、バスケットボールやらをして遊んだ。そんなに混雑していないのがうれしい。ヨメは昔、バスケ部だったとかでゴール下から華麗なシュートを決めていた。俺は全く決められない。

 

浴場もそれほど混んでおらず、スコーツ施設にして保養所だからか、ジャグジーがついていたり、薬湯があったりと、疲労回復の効果はバッチリである。

プロジェクトでソフトに問題が多すぎて、憂鬱になっていたのだけれども、また来週から頑張れそうな感じになってきた。

 

2500円を追加で払って刺身の盛り合わせをつけてもらったが、大きめのアジの刺身のうまいこと。

しめはカラオケ。

千葉に何があるのー、と言っていた息子も、今回の旅にはなかなか満足げ。