風紋

外資系のソフト会社 コンサル職のおっさんの日々

中学受験の問題

理科だと星座やら人体の左心房右心室、社会だと、盧溝橋事件とか三世一身の法、それに渥美半島紀伊半島、算数の難しさは語るに及ばず。どれも俺が中学生以降に学んだことばかり。それらを中学受験では問うわけなので、小学校で習った知識だけしかない子供には全く手も足も出ないわけだ。それらに負けてないうちの子の頑張りはすごいと思うが、そういう舞台で戦うために、少ない人生経験をものともしないで頭になんとか詰め込んでいる、受験生たちみんなすごい。これを乗り越えた人たちだけが味わえる世界があるはずで、それは俺も知らない世界だ。とにかくあと5ヶ月くらいとなった。志望校に合格してもしなくても、もう受験生たちはみんなが讃えられるべきヒーローだ。