風紋

外資系のソフト会社 コンサル職のおっさんの日々

日経平均大暴落

-3500円の日経平均の暴落。

久しぶりに見る大きな動きだ。

 

せっかく空売りできるようにしていたのだが、仕事のことやら日々の雑事やらにかまけて、空売りする気にならずに、株に興味が薄くなり、気がついたら日経平均は大暴落。もう買っておいて寝かせるのが最上なんだろうな、とオレも思いつつあったので、やはり株の才覚のなさを思う。笛を吹かれると踊ってしまう。そして踊りがもっとも盛り上がっている時は、踊りに酔ってしまい、その曲が突然終わるということを思いつかなくなっている。

 

株に気を取られる生活を始めると、始終何をしていても気になり出してしまう。心の平安を幸せの定義とするならば、株取引に熱中することは不幸まっしぐらであろう。取引でうまくやって1日で10万稼ぐのと、心からリラックスして青空を見て風に吹かれて生きてるっていいな、と思いつつ何も稼がないのと、どちらが良いのだろう。状況によるのかな。

 

信用取引で何も買っていなかったのが不幸中の幸い。