弟が我が家に来た。
1台余っていたPS3をあげてしまった。それから読みそうにない本たちをあげた。弟は父親の傘寿の誕生日に向けて、なかなかきれいな色紙を作ってきてくれた。その時に、弟が母親に見舞いで送った、牛肉の話になった。ふるさと納税、にて手に入れたのだという。仕組みがわからずないままで、得する、という話に乗るのがイヤだったので、遠ざかっていたのだが肉親がやっていて、オススメだよと言われると心が動く。というか、体も動いた。
7万円分くらいふるさと納税、寄付してみた。あとは確定申告やらなんやらして、税金を返してもらえるらしいが、詳しいことは正直いまだによくわからない。各地域から送られてきた書類を、役所に送ればよい、と、楽天のふるさと納税のページは教えてくれていた。
マスカット
牛肉と豚肉
ウナギ
サーモン
を選んでみた。これで自分もふるさと納税の納税者である。うまくその恩恵を味わい、そして無事に還付を受けて、早くやってればよかった、と言いたいものだ。