風紋

外資系のソフト会社 コンサル職のおっさんの日々

600の見送り

500に布団から出て、しらす干しとチーズのトーストを作る。イチゴを切ってヨーグルトに乗せて、カップスープを出す。ジャガイモをコンビーフと炒めて皿に載せる。息子はまずまずの食欲。

第一志望が受かったのだが、もう一つランクが上の中学にチャレンジするために出かけて行った。合格しても行くつもりのない、志望校よりも難関の学校への受験。ちょっと酔狂なのだが、あの学校の合格を蹴ってまで、この学校に来たのだ、という物語はいつか見えないところで彼を支えてくれるかもしれない。支えてくれないかもしれない。わからない。でも、とにかく受けてみることに決めた。

何しろ行くつもりのない学校の受験なので、趣味的だ。そこを本命にしている子供達には迷惑な話だろうけれど。

 

600はもう少し空が明るいと思っていたが、この季節はまだまだ空は真っ暗だ。

 

いってらっしゃい、と、息子とヨメを見送ったあとで、東向きにある息子の部屋から、滲むようなオレンジ色が闇を侵食しているのが見えた。1日の始まりだ。地面に近いところほど強く光っているグラデーション。こんなに綺麗なものを我々は毎日、見ることなく眠って過ごしているんだよね。そして明日はもうこれを惜しみなく見逃していることだろう。

 

これから風呂に入って眠りなおすつもり。さもないと日中に眠くて仕事になるまい。

 

本日が息子の最後の中学受験。ちゃんと受験に必要なものを前日、バッグに入れておけるようにいつの間にかなっていた。受験のおかげか、そうでないかわからないが、着実に成長してるんだね。父としてはそれが何よりうれしい。

お写真になってしまった義父に、あなたの孫は第一志望に受かりました、と、ご報告してみた。

 

春夏秋冬

泉谷しげるの、春夏秋冬

 

今日ですべてが終わるさ

今日ですべてが変わる

今日ですべてが報われる

今日ですべてが始まるさ

 

という歌詞なのだが、受験日の初日にありがたいことに第一志望の合格を勝ち取ることができた息子は、生活のほとんどを占めていた受験のための勉強、をする理由が霧散して、受験のための勉強以外に時間が使えるようになった。この歌詞のように。

親もまた、勉強していない息子を見て、大丈夫なんだろうかと気を揉む必要からも解放されて、体の力を抜いて水に浮かぶように、時間の中を安らかに漂ようことが許されるようになった。

昨日は臨戦態勢で500に布団から出てきた家族が、本日は800近くなってもまだ布団の中。

 

2年近く受験のことをいつも気にかけていたので、はい、今日からは考えなくてもいいですよ、と言われても、惰性が働いて、空いてしまったその場所に何を入れたら良いのかよくわからない。

そんな幸せな戸惑いの中で、とりあえず自分はいつものように仕事に取り掛かるわけだが。

 

われわれがそうなっていたかもしれない、昨日敗れ去った人たち。彼らはまだ戦争の途中だ。早く彼らが安らげることを。

 

合格しました

息子は第一希望に無事に合格。

手応えありという本人からの話を午後1時に聞けていたので、それならばもう合格したのだろう、というかドキドキするのに疲れてしまって、やや思考放棄的に楽観視していたのだが、夜の8時にヨメの携帯の画面で合格したことを知った。

結果確認のボタンを息子が押すのを一緒に見ていた。そして俺の目は素早くキャッチしていた。

合格、の二文字を。

 

はあー。よかった。

もうこれで受験のことを心配しなくていいんだ。ヨメもピリピリしないで済むし。あれの点数が低いとか、あれが苦手科目とか、そういうのもなくなる。ヨメは早速参考書類をBOOKOFFに引き払う準備をはじめた。

 

久しぶりに飲んだ缶サワーがビックリするくらいうまい。

あえてバラバラ恵方巻き

f:id:nonparking:20210201114234j:image

ヨメと息子は都心で決戦中。

一人で食べる昼ごはんは、ナマモノを避けていたのだが、まあ、父親が腹痛でも大過あるまいと、買ってきた恵方巻き。しかし食べやすくバラバラに。

息子は戦場に

朝の430に起きてしまった。まだ早すぎるかな、と思っているうちにうとうと。500に目覚ましが鳴った。起きてみるとヨメと息子はすでに起きていた。朝ごはんを食べさせて彼らは出て行った、朝の600で空はまだ暗い。今、彼らは試験会場に無事についたらしい、とのメール。もうあとは投げた紙飛行機のようなもの上手く長く飛べよと祈るばかり。

フルーツも食べさせたし、水筒も持たせた。メガネも拭いてやった。もはや親としてやってあげられることは、どんな結果になってもよく頑張ったね、と言ってあげることだけだ。

早く起きたせいでねむいのに上手く眠れない。

 

決戦迫る

息子の受験日が明日になった。天気も良さそうだし、息子の体調も悪くない。親の体調が急に悪くなる、などのアクシデントもないままに、平穏無事に試験日を迎えられそうなことがまずはありがたい。息子は緊張しているとのことで、なんだか落ち着かない様子だけれども、人生初めての受験なのだから緊張しない方がおかしいだろう。

過去の模試では合格率も悪くないし、ちゃんと第一志望の学校の過去の問題も先週にしっかり流したので、傾向の確認と対策もヨメがしっかりと立てている。受かりたいという気持ちも強いので、それで集中力も途切れずに戦えることだろう。俺の過去の自分自身の大学受験よりも、俺的には緊張している。

第一志望を最初に受ける、という日程もなかなか良いように思う。

今時の中学受験は朝、受験すると夜までには結果が出るのだという。あっさりしているというか、スピード感があるというか、そういうものなのだという。明日の今頃には「よかったよかった」と言えていると良いなと思う。きっとそうなっていることだろう。

あとは俺は明日の朝5:00に起きて、ヨメと子供に朝ごはんを食べさせてそうして、いってらっしゃいと見送るだけだ。

小学5年生からコツコツと積み上げてきた学力の結果がたった1週間で決まってしまうなんて、ちょっと残酷なものだと思う。

Mac Book Air M1 本当に良い

このスペックで11万円というのは確かに安いと思う。本体も軽いし、ソフトの挙動も速い。惜しむらくはマッキントッシュなのでゲームのソフトがあんまりないことだ。が、もともとそんなにゲームで遊ぶ時間も取れないおっさんなので、そこはそれほど致命的ではなかった。株に関するソフトがあまりないのも残念だけれど、まあ、株取引のうまさと情報量の多さは直結しないと思うので気にしないことにする。株で大切なのは「欲を出さないこと」。これに尽きる。だが、株をやる動機がそもそも資産を増やすことなので、動機と方法論がそもそもから矛盾している。これが株の難しさの核心であろう。

閑話休題

昨日、インターネットで MS-OFFICE 2019を購入。EXCELやPOWER POINTを入れて、これでマンションの理事会に関することなどをまとめていこうと思う。14000円くらいで買えるというのも嬉しいことだ。やはりMS-OFFICEが入っていないとパソコンとして今のご時世、使いにくい。

マック的な使い方をするために、Simple Mindというマインドマップのソフトを購入。これが3800円くらい。これでちょっと思ったことなどを整理していく際や、旅行の計画などで活躍してくれるのではないかと期待。

このマックはバッテリーの持ち時間も長いし、PCは熱くなりにくい、本体が11万円くらいと安いし、その割にソフトはびっくりするくらいにキビキビとよく動く。パソコンはゲームマシンだ、と思っている人には勧められないけれども。