飛田給という駅で降りたのは生まれて初めてだったが、味の素の体育館があったり、東京ベルディの本拠地があったりで、知ってる人はよく知っているのだろう、が、この字面がいかにも田舎染みているので、駅前には郵便局と電話ボックスしかないんじゃないかと訝っていた。が、思っていたよりもずっと立派な駅だった。
息子がクラブの宣伝リレーに出て走るところを見ることができた。15秒くらいか。
それから学年のリレーにも走ったらしいのだが、競技をしているところが観客席から遠過ぎて、どれが息子なのかを同定することができないままに、競技が終わってしまった。
これで往復2時間くらいかけていくのは、なかなかだが、中学生や高校生がリレーしながらずっと走り続けているのを見ているのはなかなか面白かった。いい体育祭だと思う。
溝の口の餃子の王将で、餃子とビールと半チャーハンを食べた。風が強くて気持ち良い午後にほろ酔いで餃子の王将から出てくるのは至福だった。一応平日で、その昼間にビールを飲んでいるわけだ。この背徳感がまたうまい。